ハヤオキスルフクロウ

早起き < 呑み会

家庭内情シス1年目の備忘録

こんにちは!fkubotaです。
新卒(2018年)から4年弱住んでいた神奈川から2022年02月に沖縄に引っ越してきて8ヶ月ほどが経過しました。
今回は、この引越の主目的である彼女氏との同棲生活をITやら家電やらの力を使っていい感じにしてるよって話をしようと思います。

ちなみにフォロワーさんから大量のプレゼントのおかげでQoLがバク上がりしているのもこの場を借りてお礼を言いたいです。
本当にありがとうございます。

背景

本題に入る前に少し背景をお話しておくと、、、
大学時代からお付き合いさせて頂いている彼女氏とは、僕が就職のタイミングから遠距離になってしまっていました。
4年弱という長い期間、年に数回しか会えないという状況でしたがなんとか二人で乗り越えてこの度僕が沖縄に帰るという形で同棲生活が始まりました。
しかし、不安なことがいくつかありました。
"お互い初めての同棲生活"という点だったり "彼女氏はずっと実家暮らし"という点だったり、、、
「同棲生活は大変だよ!予想外のストレスがあるよ!」という話はあちらこちらから聞こえて来るので、ITやら家電やらで楽をしたいなと思い頑張ったよという備忘録です。

そうそう、takapyニキのこの記事

www.takapy.work

からも刺激を受けていますね。2020年の記事ですが、僕が彼女氏と同棲始めたら絶対真似しよ!って思ってました。

アウトライン

大体こんな感じで話します。

  • コミュニケーション
  • お金の管理
    • B/43というサービスを使っているで!やばいで!ストレスがなくなったやで!
  • 家事
    • 神家電4つがない生活はもう考えられない!!!........やで!

コミュニケーション

ではでは本題に入らせていただきます。
まずはコミュニケーションから。
ツールは、誰でも知っている、slackgoogle calendar です。

slack はシンプルに普段の非同期コミュニケーションのツールとして利用しています。もともとLINEを使っていましたが僕がPCから返信しやすいという理由が主な理由です。 もしかしたらいろいろな拡張機能を使っていくかもと思ってましたが今の所特に高度なことはしていないですね。家庭内情シス担当としては複雑にしすぎないことも大事かなと。

もう一つはgoogle calendar です。これはめちゃくちゃ便利です。
使い方にコツがありましてですね、僕と彼女二人共通のカレンダーがあります。
google アカウントは僕と彼女それぞれがもっているものだけですが、カレンダーは3種類あって

  • 僕のカレンダー
  • 彼女氏のカレンダー
  • 共通のカレンダー

という感じです。
相手に伝えるべき予定だけ共通のカレンダーにいれればいいので運用も大変ではないのも好きなポイント。
↓こんな感じで予定を作ったらどのカレンダーに追加するか選べます。

僕のカレンダーから見ると↓のように2色のカレンダーが表示されていて青が僕の予定、黄色が同棲用カレンダーの予定です。

これほんとうにおすすめなので真似してみて下さい。 やりかたは例えばこちらとか。

お金の管理

一緒にお出かけして外食したとき、仕事帰りについでに買ってきたトイレットペーパーなど二人共通の出費というは日々発生します。
どちらかが精算したものを後で請求なんてことをやっていたらトラブルの温床になるのは目に見えています。
僕としては一番どうにかしたい問題でした。
僕は B/43ペアカード というチャージ式のクレジットカードを使うことで解決しました。
b43.jp

使い方は簡単です。
アプリから何かしらの手段を使ってクレカにチャージします。
僕が1万円、彼女氏が1万円チャージするとお互いのアプリ画面からは2万円のチャージ額が見えます。
どこかで僕がこのクレカを使っても彼女氏が使ってもこの2万円から引かれます。
気分的には 共有口座 を持っているような状態です。
似たようなサービスにクレジットカード会社が発行している家族カードもありますが、婚姻関係がないといけないらしく彼氏/彼女関係の僕たちでは使えず断念という感じでした。

運用方法 もざっくりと紹介します。 月々に出る出費(家賃、光熱費、食費、、、) を計算してお互いが払う金額をチャージするだけです。
このとき、家賃や光熱費は僕の銀行口座から引き落とされるのでその分僕のチャージ金額は少なくなる感じです。
毎月1日にチャージしてあとはクレカで支払いするだけ。これだけで、どこで誰がいくら使ったのかもわかります。とても簡単です。

現金の支払いはどうする?
おそらく残る大きな問題はこれですね。僕たちは Notionの運用で解決しています。
お店で現金を使ったときには、支払った人が Notionの立て替え欄どこいくら 支払ったかを記入します。↓のような感じ

一番左にチェックボックスがありますが、これがとても重要です。
チェックされていない 5,000円があったとするとその料金分、僕はどこかで共有クレカを使って個人的な買い物をしていいという意味になります。

  1. どこかで僕が5,000円分現金で支払いをする
  2. Notionの立て替え欄に5,000円支払ったことを記入する
  3. amazonで5,000円のお酒を共有クレカで購入
  4. Notionにチェックする

という感じの流れです。これはやってみてめんどくさかったら考え直す予定だったのですがほとんどストレスがないので今後もこの運用で行きます🔥

家事

家事は一番気を使いましたね。
家事のバランスを失うとどちらかに負担がいきストレスが溜まりかねないので、、、
どう分担するかも考えたのですが辞めました。ガチガチのルールは窮屈でしかも完全に公平にはできないで不満が生まれそうなので一旦考えませんでした。
生活しながらPDCAを回せばいいかなと。
その中でできることとなると、そもそもの家事の量を減らすことですね。
これはある程度お金で解決できることなのでいろいろ買いました。

神4家電 を紹介します。
衣類乾燥機
ドラム式洗濯機も可。
とりあえず服を干すという作業を生活から消したくで導入しました。
一人暮らしのときにドラム式洗濯機を買うお金が無かったので、洗濯機とは別に衣類乾燥機を買いました。
電気代がもったいない?洋服を干す作業によって蓄積されたストレスを消化するための出費はもっと高額なはず、、、(持論、クソデカ個人差)
次の買い替えは絶対ドラム式洗濯機を買います。
僕はかれこれ2年ぐらい洋服を干すという重労働をしていないし今後の人生でも絶対しない予定です。
チョーーーキライ!!!

掃除ロボット
もう説明不要ですね。お掃除が楽になり、床にモノを置かなくなります。

食洗機
これももうなくてはいけない存在になりました。
容量に限りはありますが、使った食器はほとんど入ります。
たまに溢れてしまいますが、残りの少ない食器を洗うのは余裕です。
値段も安いモデルだと3万程度で買えます。僕は3.5万ぐらいの奴を買いました。

google home
「オッケーグーグル」
一日に何度も唱えます。
「オッケーグーグル、明日6:30に起こして」
「オッケーグーグル、カフェミュージックかけて」
「オッケーグーグル、エアコンつけて」
「オッケーグーグル、この後雨降る?」

などなどいろいろなタイミングで使いまくりです。
そしてそしておすすめの機能がショッピングリスト機能です。
google homeにはtodo リストやショッピングリスト機能があって、これがもうめちゃ便利です。
ショッピングリストはいつくも作ることができます。
彼女氏と共有のショッピングリストを作っているので僕か彼女が事あるごとに「オッケーグーグル、ショッピングリストに〜を追加して」と唱えます。
これ本当に便利で、スマホを取り出す必用もなく両手がふさがっていてもできます。
特に料理中に何かを使い切ったときに手を洗ってスマホを触る必用もなく声だけで追加できてしまいます。
想像の1000倍便利なのでみなさんも是非使ってみて下さい(^^)。

終わり

とまあこんな感じで楽しく楽をしています。
みなさんのイケてるハックがあれば是非教えて下さい!
以上です!
ありがとうございました!!!!